セマンティックWeb

JenaOWLModelクラスのsaveメソッドの細く

ファイルに出力する場合のパラメタは、 fileURI - the URI of the target file language - the Jena output language (typically FileUtils.langXMLAbbrev) errors - an initially empty collection of errors とのこと。ファイルではなく、出力ストリームに…

スピリッツ関係のオントロジを吐き出すプログラムを書いてみた

Protege Programmer's Guideを見つつ、↑のスピリッツ関係だけ吐き出すプログラムを書いてみました。 import java.io.File; import java.util.ArrayList; import java.util.Collection; import com.hp.hpl.jena.util.FileUtils; import edu.stanford.smi.prot…

Protegeで吐き出したOWLの中身

Protegeで書いたカクテルオントロジの一部 (スピリッツ関係のみ) が↓の通り。といいつつ、一部書き直したけど。 まずは、クラス階層のみを勉強してみる。 rdf:RDF要素で名前空間の定義してる オントロジ・ヘッダ部分 owl:Ontologyは特に何もなし まずはトッ…

Protege OWL APIでカクテルオントロジを書くぞ

今、Protege OWL APIを調べてます。オントロジエディタ Protege のOWL用プラグインで公開されてるJava APIです。JavaでOWLを扱えるってシロモノです。 とりあえず、某参考書に載ってた↓のカクテルのオントロジを作ります。オントロジといっても、クラス階層…

Protegeのアーキテクチャ

最近調べてたProtege (オントロジ) のアーキテクチャですけど、図みたいに、階層化?されててるみたいです。最も下にあるのがProtege Core System。名前のとおり最もコアとなる部分。基本的なOWLへのアクセス (1編集、etc)をを提供してるとこ、あとプラグイ…

Protegeの調査続き

来週中にProtegeについてまとめた報告書を書かないといけないので、Protegeの調査中です。 Protegeのアーキテクチャ (プラグインアーキテクチャになってとか、内部の構造とか)を調べてたんですけど、けっこうドンピシャなドキュメント↓を、Protegeのオフィシ…

RDFやOWL用のPHPライブラリがあるらしい

OWLとかってJenaみたいに、Javaライブラリしかないのと思いきや、pOWLというPHPライブラリがあるらしい。こっちの方がやりやすいかも。Webページに、Semantic Web Development Platformと書かれてるけど、ライブラリ以上のすごいやつなのか?こいつも要チェ…

Protegeを調査した

今日は、オントロジエディタのProtegeを調査。いまひとつOWLが理解できてないから、機能が良く分からない。 再来週に報告書を書く必要があるので、急いで勉強しないと。

初日記

実は、昨年の7月に日記を始めつつ、1日も書かずに放置していた、情報工学を専攻してる大学院生(某地方国立に在籍)です。来春から某SIerで働くことが決まっているので、社会人になってから仕事について行けるように、プログラミングなどの技術を勉強していこ…